元お笑い芸人が楽しく笑って“感謝の気持ちが育つ”マナーを教えます!

キッズマナー教室

◆子ども参加:あり/子連れ・ママ参加:あり

◆専用会場:あり/出張:あり

◆送迎:ー/託児:ー

◆場所:大阪市北区梅田(出張は大阪府全域でOK)



【こんなことで悩んでいませんか?】

✓ お箸が上手に持てない。既に間違った持ち方を習得している
✓ 食事中はウロウロ・・・はしゃいでその上行儀も悪く外食がおっくう
✓ 自分から挨拶が出来ない
✓ 自分自身、家での教え方がわからない
✓ そんな子どもにいつもイライラガミガミママ

 

お子様にはスキル(動作)や「なぜ?」を追求し、プラスの声をかけ、
お母さんには「日常化できる声のかけ方」「イライラしない子育て法」などお伝えしています。

 

受講後は
♪ いつも楽しく笑って食事が出来る 食事の時間が楽しみになる 
♪ お箸の持ち方が上手になる 残さずたくさん食べてくれる
♪ 家族揃っての外食が楽しみになる
♪ 「できる!」と自身がつきお子さんが自立する
♪ 基本のマナーを身に付けると、感謝の気持ちが芽生え 毎日の生活が楽しくなる

 

お子様には「実践」=「スキル」

保護者には「できるようになる声のかけ方」をお伝えし、おうちでもできるよう努めています。

 

「マナー」とは人に不快な思いをさせない事を行動にしたものです。

当講座では、「聴く」「質問する」「承認する」のコーチングを活かしお子様や保護者の方の可能性を伸ばします。

 

・フェイスブックページ        

https://www.facebook.com/kidsmanner/

・現在開講しているカルチャーのHP  

http://plus-culture.com/school/lesson/kids-manners/

講師フェイスブックページ

https://www.facebook.com/danjyoubarayuki

・講師アメブロ  

http://ameblo.jp/irairakosodatecoaching/

 

 ~お箸に興味をもったら“はじめ時”です

お箸を持ちたがる…お子様にこんな姿は見られませんか?お箸に興味を持ちだしたら、キッズマナーを教える“はじめ時”です。

マナーをきちんと学べば、自然と感謝の気持ちも理解できる子どもになります☆

こちらから動画もご覧いただけます!

スポンサーリンク


講座の様子

スポンサーリンク


なぜ「キッズマナー」が必要なのか?

子どもにマナーを身につけさせなければならない背景には、以下のようなことがあります。

●社会的な背景
・家庭でのしつけが分からない
・人間関係の希薄化と体験不足
・子供が目にする周りの大人のマナーの低下
・他人の子供に声をかけにくい状況がある
●学ぶ意義
・豊かな人間性・社会性を育む
・周囲の人から愛される人間的な土台作り

 



講座概要

こんなことで悩んでいませんか?

  • お箸が上手に持てない
  • スプーンばかり使う
  • 既に間違ったお箸のクセがついている
  • お行儀が悪い
  • 食事中ウロウロする
  • 外食が出来ない
  • 食事の時間がおっくぅ
  • 家での教え方がわからない
  • いつもイライラガミガミしてしまう

しかし!!!

このレッスンを受ければこうなります!!!

  • 食事の時間が楽しくなり、更においしく感じられる
  • 「お箸上手に使うね~」と周りの人も気分がよくなる
  • お子さんが自立する
  • 食事のありがたさ、感謝の気持ちが芽生える

 

私が特に自信を持って皆さんに伝えられるレッスンです!

なぜ自信があるって。。

絵に描いたようような、4歳のどら息子。

保育園では団体行動を乱しやりたい放題。

気にいらなければ暴れまくり、たたいたり噛んだり。。

自由の代表のような子どもですが、すごいのがお行儀がいい!!

 

2歳からお箸を使っています!

かつて私は食事時が1番イライラし、怒鳴り散らしていましたが、

「こんな食事、せっかくのごはんが美味しくない。子どもたちも食事が嫌いな時間になる」と気付き、声のかけ方、良いところを褒める!

何より食事の大事さ、楽しさを意識してきました!

今は

「今日のごはんなに〜?」

「早く食べたぁ〜い!」

「お手伝いするぅ!」

と1日の中で1番楽しく楽しみな時間に。

そんな時間を皆さんにもつくってもらいたいです!


鉛筆・お箸の使い方少人数レッスン

私が自信をもってお伝えするレッスンです。

主に「お箸の持ち方」など実践をします。

 

●正しい鉛筆の持ち方

  • 食事の姿勢
  • お箸・お皿・お茶碗の持ち方

いろんなものを掴み楽しく学ぶ。

 

●子供たちに知ってほしいこと・考えてほしいこと

  • 食事をする大切さ
  • 楽しさ
  • 作ってくれた方への感謝の気持ち

コーチングを活かしお子様の可能性を伸ばします。

そしてお母さんには「できるようになる声の掛け方」をお伝えします。

 

 

【レッスンに参加頂いた皆様の声】

お子さん・お母さん それぞれの変化は?

●お子さん

・自分でもきちんと持ちたいという気持ちがでてきた

・お箸の対して「無理そう…」と思っていたのが、今はなくなっている

・自分でも気付いて直せるようになりました

 

●お母さん

・家での練習が大切だということがわかった

・「いつかは持てるようになる」から「絶対に持てるようになる」と気持ちに変化が出てきて、焦らず見守れるようになりました

・声掛けの仕方・少しずつ気を付けるようになりました

 

【レッスン全体の感想】

  • 私自独自の考え方だと、きちんと教えられなかったと思います。練習の仕方をきちんと教えて頂けてよかったです(H様)
  • 先生がゆったりとレッスンして下さったので、焦ることなく取り組めてよかったです(T様)
  • 個人レッスンで合わせて指導して頂けたので、楽しく通えました(I様)
  • 子どもの良い点を見つけ、褒めながらレッスンを進めて下さり安心してお願い出来ました(I様)

おうちでお子さんの食事のマナーが身につく3回講座

こんなことで悩んでいませんか?

大事なこの時期、このまま見過ごしていいですか? 

  • 進級に向け、そろそろ落ち着いて食事をしてほしい 
  • 食事のマナーが悪くてイライラ怒っているお母さん
  • 子育てが楽しくないお母さん
  • ワンオペ育児のおかあさん
  • 子どもの食事の仕方が気になっているお母さん
  • まだお箸がきちんと持てていないお子さんをおもちの方
  • お子さんの悪いところばかり目がいってしまう
  • 食事中 ウロウロする

そんな毎日忙しくがんばっているお母さん向けの講座です。

 

【なぜ?この講座を開講したかったのか?】

私自身、平日フルタイム勤務、朝7:00過ぎには子ども達を保育園に連れていきます。お迎えは18:30。そして、家事・育児が始まります。毎日分刻みで動き、夫は単身赴任2年目。誰も頼る人もいません…

 

子ども達との時間が、お風呂・食事の時間のみ。ゆっくり本を読んであげる余裕もありません。毎日イライラ 6歳・5歳 年子の子どもは元気盛り

「早くしなさい!」「静かにしなさい!」が口癖でした。

 

ふと子どもの成長が早い事に気づき、「なんてもったいないことをしていたんだろう」と思い何よりも食事の時間を大切にしてきました。

ガミガミ怒られる時間ではなく、楽しい時間。とにかくこの食事の時間にパワーを注ぎました。

 

この講座では、たくさん質問をします。皆さんのことを教えて下さい。

ただ答えと方法をお伝えするのでは、習得できません。自分が気付くことで、変化があります。こんな方法があります!やってみてください!

そう言われてやってみますか??

 

気付くことにより「試してみたい」「やってみたい」。

変化があり、結果が出ればなんて楽しいんだ!と日常化することができます。プラスの声掛けで、お母さんも自信がもてて、それを見ているお子さんは必ずできるようになります!

 

今しかないこの時期、このままでいいですか?

お一人、お一人の気持ちを大切に 楽しい時間を過ごしましょう。



連絡先

お問合せフォームまたはメールにてご連絡ください。

 

〔メール〕 kids-manner@gaia.eonet.ne.jp

 

〔お問合せフォーム〕

 

メモ: * は入力必須項目です


受講したお客様の声

ご受講された方はどなたでも投稿が可能です。ご受講の感想や体験はフォームより送信ください。


コメント: 1 (ディスカッションは終了しました。)
  • #1

    匿名希望(3歳 男の子ママ) (土曜日, 09 12月 2017 10:08)

    受講後、息子の変化がすごいです^^
    たまたまいつも見ているタブレットがなくなっていることもあるのですが、食事中のYouTubeは我慢していて、食事前後のご挨拶もとても楽しそうに、、呪文のように、、、
    パパママありがとっていってくれています^^
    スプーンも上手に使えるようになり、お椀に手を添えるように、
    そして正座と背筋ぴーん!頑張っています。
    すぐに気が抜けてだら〜んってなってしまいますが、名前を呼ぶと背もたれから離れて背筋を伸ばしてくれるように!
    今までは言ってもなかなかできなかったんです。
    とくに姿勢は伝えるのが難しくて悩んでいました。
    すごいですね!
    やらなかったらすぐに忘れてしまうと思うので、良い癖になるようにこれからも毎食事に継続して頑張りたいです。
    有意義なお時間を提供してくださりありがとうございました!

コメント: 0


キッズマナー教室代表 彈正原 由紀より皆様へ

現在、4歳の娘と3歳の息子がいます。

平日はフルタイム勤務。15年程レンタルオフィスの運営に携わっております。

スキルアップを目指し、様々な資格を取得し、現在それが全て財産になる。

子育てに悩むのは皆同じ。様々な悩みがありますが、どうせなら楽しく子育てをしていこうと思い、通信教育で「チャイルドコーチング」を取得。

その後、礼儀作法の講師の祖母の影響で勉強するが、子ども達に伝えて行きたいという「夢」ができました。子どもを指導するにあたり、未知なる可能性を引き出したく「コーチング」が必要だと思い、実践で勉強したく「プレシャス・マミー」を受講。その後認定コーチに。

コーチングで学んだ事を実践する度、結果が出て毎日楽しい生活を送っています。

 

◆保有資格

  • ビジネス電話実務検定 取得
  • 秘書技能検定 取得
  • ビジネス実務マナー技能検定 取得
  • サービス接遇検定 取得
  • 日本能力開発推進協会 チャイルドコーチングアドバイザー 取得
  • ㈱プレシャス・マミー 認定コーチ
  • 小笠原流礼法 受講中
  • キッズマナーOJTインストラクター 資格取得